びぼうろく

北海道の人。適当にもっさりまったり書きます。さくら荘のましろが好きです。アニメとかパソコンとか

Raspberry Pi ZeroにWatchdogを設定する

はじめに 自宅の室温監視用のラズパイが、気がつくと死んでいることが何度かありました。 原因を調べてもよくわからず、とりあえず電源OFF→ONで復帰するので、 それならwatchdogでもつければいいのでは?と思い立ったので、作業のメモ。 Watchdog基板つけな…

Raspberry Pi Zero向けのデバイスドライバを作る(本編)

デバイスドライバ作成 はじめに この記事は前回の続きになります。 gari30.hatenablog.com仕事が忙しく、あまり作業時間が取れない状況でしたが、 やっとこさ出来上がったので、ここにまとめておきます。ターゲットデバイスはRaspberry Pi Zero WHになります…

デキる人は知っているgnuplotの使い方

gnuplotを初めて使ったのでそのログ はじめに 最近、おすすめの記事とかに「ショートカットを使いこなして仕事爆速!」とか 「デキる人は使ってる仕事術!」みたいなのがあって 記事を呼んでみると Windowsはショートカットキーを使って時短! とか Excel、w…

Raspberry Pi Zero向けのデバイスドライバを作る(環境構築)

ラズパイゼロのデバイスドライバ開発環境構築 はじめに Raspberry Pi ZeroでHC-SR04を使いやすくするために、 デバイスドライバを作成するので、 やったことをメモしておく。 とりあえず環境構築まで 再度環境構築し直したときに、記載ミスに気付いたのでコ…

組み込みLinuxでスクリーンショットを撮影する

組み込みでスクリーンショット はじめに 組み込みLinuxはデスクトップ環境が無いので スクリーンショットを取るアプリも無い。 でも操作画面(LCD)はあるからドキュメントを作るのにスクリーンショットが欲しい!という上司からの要望があった。 半日でスクリ…

RaspberryPiでカスタムイメージを作る

RaspberryPi OSのカスタムイメージ 最近、ラズパイゼロ向けにカスタムイメージを作る事があったのだが、 ggっても簡単に手順が出てこなかったのでここに書いておく。 RaspberryPi OSのカスタムイメージ カスタムイメージ作成環境 手順 1. OSイメージのダウン…

Linuxのセットアップ

いつもLinuxをセットアップするときに、何やってたか忘れるのでここに書いておく。 セットアップするデバイス毎の見出しから 作業を始めればいい感じになるようにまとめておきたい。 あと、OSのインストールは終わってる前提とする。 いい感じのタイミングで…

Linux Kernelのビルドしてみる

はじめに ただなんとなく、やってみたかったからやる。 カーネルビルドする。 参考にさせて頂いたサイト様 第526回 Ubuntuで最新のカーネルをお手軽にビルドする方法:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社 Ubuntu 18.04で最新カーネルをビルドして…

AndroidOSをビルドしてみるメモ

Ubuntu20.04でAndroid OSをビルドするメモ

makefileを書いてハマった話

Makefileを書いてみた とりあえず動くかの確認のために簡単なものを書いた。 hello: hello.cc gcc -o hello hello.cc コンパイルするコードはこれ #include <stdio.h> int main(void) { printf("Hello, world!\n"); return 0; } これを実行するとどうなるか GNUmakefi</stdio.h>…

Raspberry pi3でUbuntu serverを立てる!2

はいはい、前回からの続きgari30.hatenablog.com前回は、apt-get upgradeで起動できなくなりました。 今回は、対処法がわかったのでここに記録しておきます。インストールまでは省略します。 参考サイト https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+b…

Raspberry pi3でUbuntu serverを立てる!

【Prologue】Raspberry pi3で自宅サーバを立ててた (本題ではありませんので読み飛ばして、どうぞ) 今までの自宅サーバRaspberry pi3 Model BにRasbianを入れて運用してました。 VPNとSSH、Mydnsにドメインと紐付けるIPを更新するスクリプトの運用をしてまし…

DoC◯MoでNMPをした

MVNOでD◯CoMoから乗り換える 最近主婦の間で人気みたい、MVNO そういうネット記事をよく見る。 別にだから乗り換えるわけじゃないけども、とりあえず一悶着あったので備忘録 乗り換え前の話 私の携帯端末は、 ・スマホ → OCNモバイルone データ専用 ・ガラケ…

Arduinoで詰まったメモ

Arduino unoで7segを点灯しようとして詰まった arduino unoを買ったのはだいぶ前なんだが、弄る暇がなくてずっとほっとかれてた。 正月休みを利用してポチポチいじり始めたのがきっかけ やりたいこと Arduino で7segを光らせたい。 回路 ごく普通の7segを点…

U16プログラミングコンテスト 帯広講習会

あれ、なんでこの記事書いてんのに公開されてなかったの・・・今書いた風に変えて公開しちゃえ! 帯広で講習会をしてきた そう言えばだいぶ前にこんな記事を書いた。 gari30.hatenablog.com これこれ これ、実は後日談というか、まだ続きがあるんです(できた…

Cmderでvimを使うときの.vimrc

windows 再インスコしたときとか忘れてそうなのでメモ 環境はwindows10 (OS build 14393.321) いきさつ 訳あって(オンラインゲームやるから)メインOSをwindowsから変更できないwindows Consoleがwindows10で強くなったとはいえLinux termialに比べたらまだま…

百万畳ラビリンスを読んだ

百万畳ラビリンス<上・下> 同期にSE(此ノ木よしる先生作)を貸したときに貸してくれた。借りた本は読んだことを忘れそうなので記録しておく。 ちなみにSEはこちら SE 1 (ジェッツコミックス) 作者: 此ノ木よしる 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 2013/12/27 …

RaspBerry Pi3のセットアップをする

RaspBerry Pi 3 raspberry pi 3を買いました(1ヶ月ぐらい前)その時一緒に買ったもの raspberry pi 3 USBカードリーダ microSDカード SDカードにOSをインストールする OSをダウンロード 今回はArch LinuxとRaspbianで迷ったのですが、マイラズパイが初めてな…

帯広でU16プログラミングコンテストの講習会

帯広市民会館で講習会を開催しました! 開催しました。したんですが、参加者0人・・・ 旭川プログラミングコンテストを帯広でも開催しようということで 講習会を開催したのですが、初開催だったということもあり プログラムに興味のある中学生たちは集まり…

玄箱が出てきたお話

どうも。 IoTとかからは少し離れまして、今回は玄箱の話です。 自分で買ったとかじゃなく、知り合い?の人から譲って貰ったものです。 もともとは3台ありまして、貰った時に起動するかのチェックをした結果、 HDD1台と基盤1枚が無事とわかったので、大事に取…

さくらのIoT Platformに触ってみた

さくらのIoTの第一歩

さくらのIoTに当選したお話

今年になった辺りでさくらのIoT Platformに応募してました。 そしてそれがこの前(2週間ぐらい?)に届きましたー まぁ、でもArduinoとArduinoを接続するケーブルが実家に届いたので、まだ何もできてないのですが・・・www 先日のOSCでもたくさんフィード…

始めました

思いついた事を自分なりにわかるように適当に書いていきます。 いつか、どこかでこの備忘録が自分以外の人のためになればいいなと思い書き残します。 おやすみなさい